本勉強会には何度も参加させていただいています。
今回はデバイス関連のAPIの紹介でした。
私はあまりデバイス関連のAPIを利用しないので新鮮だった。
モバイル用だけでなく、PC用のブラウザでもこのデバイス用APIは利用できるのが面白かった。
○Chrome AppsのデバイスAPI
※未参加
資料
http://www.slideshare.net/yoshikawa_t/chrome-apps
○ウェブ標準デバイス系 API 総集編 2014
・外部デバイスとセンサーへの連携を対象・ゲームパッドAPIはイベント系ではなくループで常にチェックする。
・MIDI API
最近の電子ピアノはMIDI対応している。
・Network Service Discovery
DMLA
TVをネットワーク越しにリモートで利用
・Web NFC API
まだ、ブラウザで実装されていない。
NFCからの読み取り、書き込み
bluetoohへのペアリング
・Presentation API
プレゼンするためのAPI
どの画面をプロジェクター等に移すか決めることができる。
・Geolocation API
GPSを利用
GPSがない場合や利用できない場合は、他の手段で位置情報を取得。開発者からはどんな手段化は不明
・The Screen Orientation API
スマホの縦横をリアルタイムでもらう
・Ambient Light Events
画面の明るさを取得
・Proximity Rvents
赤外線センサーなどのセンサー(超音波等)
距離を取得できる(制度が低いため實成なし)
・Vibration API
バイブレーション発生
配列で渡すとその通りにバイブレーションする
・Battey Status API
リアルタイムでステータスと容量
・提案中
湿度計測、ディスプレイのスリープ
・W3Cデバイス系APIの特徴
ハイレベルAPI
デバイスに直接さわらないように作られている。その代りかゆいところに手が届かない
・標準化される機能
みんながほしいと思う機能。理由とどのようにほしいのか発言しないと実装されない。
ベンダーが競争領域と考えている機能は標準化されない。コモディティ化された物が標準化される。
・ハイブリットアプリ開発
ネイティブアプリをウェブ技術で。ブラウザでできないところはネイティブでAPIを作ろう。
資料
http://www.slideshare.net/futomihatano/api-2014-40915869
○CORDOVAで拡張するAPI
・CORDOVAユーザ会を立ち上げた。 中、上級の情報を共有
・CORDOVAはHTML5のハイブリットアプリ開発用フレームワーク
・Apache財団のOSSプロジェクト
・ブラグインベースのデバイスAPIのパッケージ化をサポート。
・Windows、iOS、firefox OSなど様々なプラットフォームに対応
・CORDOVAベースの製品がたくさんある。
・ハードウェアAPIにアクセス。もっさりしているので開発者いらいらする人もいる
・基本的には、各プラットフォームがデバイスAPIを持っている。CORDOVAはそれらデバイスをまとめて1つ方法で利用できるようにする。
・W3Cで定義しているデバイスAPIをほとんど対応している。
・3rdパーティ製プラグインをインストールして利用幅を広げることができる。
比較的android、iOSに対応領域が広いが、windowsなどは弱い。これから強くなると思われる。
プラグインレジストリから探す。
資料
http://www.slideshare.net/AsialCorp/cordovaapi-40912159
○Firefox OS のデバイス API
・firefoxOSはすべてWEB技術でできている。(HTML、JavaScript、CSS)
・Linuxカーネルが起動し、inidからfirefoxを起動している。
・ネイティブのアプリが作れないようになっている。
・アプリマニフェストを作らないといけない。
=アプリケーションのメタデータ。
・アプリの種類:通常アプリ(WEB)、特定アプリ(個人情報などにアクセス)、認定アプリ(キャリアが作るアプリ)
・data Strage
dataのライブラリを触る感じ。
最初に利用するデバイスを指定する必要がある。
アプリマニフェストにどのストレージをどのように利用するのか書かないといけない。
・getusermedia
写真を撮る
WEBカメラ
キャンバスに描いて、ピクチャストレージに出力するだけ。
セピア色やフィルタを入れるなどはキャンバス上で修正しないといけない。(チップの性能によってできる範囲が違う)
携帯によって性能が違うため、カメラコントロールの中に性能情報がすべて入っている。
・FMRadio
南米の人がFMラジオを利用するため、firefoxには必ずFMラジオがついている。
アンテナを立てて周波数を指定するだけ。
アンテナはイヤホンを利用できる。
・普通にやりたいことはWebActivitiesを利用する。特別なことをしたいとときは直接APIを呼ぶこと。
http://www.slideshare.net/chikoski/20141030-html5jfirefox-osdeviceapi
○Windows ストア アプリから使かえる 11 のセンサーAPIとデバイス API
・ネイティブアプリAPIはJavaScriptにDOMを提供している。・ネイティブアプリはWinRT、WinJS、HTML5+JavaScriptから実行する
・WinRTがデバイスにアクセスする。
・ストアアプリから接続可能なデバイスは大きく2種類。
内部感想機器:カメラ、スピーカーなど
外部接続機器:wifi、ブルーテゥースなど
・modern.ieに最新情報が書いてある。
・アプリからデバイスにアクセスする場合はマニフェストファイルに記入する必要がある。
資料
http://www.slideshare.net/osamum/windows-api
http://blogs.msdn.com/b/osamum/archive/2013/07/31/win-8.aspx
動画
https://www.youtube.com/watch?v=RntYq5U3Xck
0 件のコメント:
コメントを投稿